ソダシと戦わないという選択
2021年4月23日(金) 00時00分 カテゴリ: 競馬ネタ
白毛の怪物ソダシ 阪神ジュベナイルフィリーズ、桜花賞を優勝 無敗でGⅠ2勝という実績に加え どのタイトルを掴んでも白毛初のという大きな冠が与えられる。 次走はまだわからないがオークス、NHKマイルに向けて調整される可能性は高い。 この中で惜敗が続いているのが サトノレイナス阪神ジュベナイルフィリーズ、桜花賞共に2着 決して弱い馬ではなく決め手に欠ける馬ではない。 鞍上にもクリストフルメール騎手を用意してのGⅠ舞台と考えれば 陣営としても万全の態勢で毎回望んでいる状態と言えそうだ! そんな中続き惜敗! 何故かソダシには勝てない。 惜敗をしてしまう。 枠順に恵まれないのか・・・白毛の馬が運が良いのか・・・様々な力が働いて勝てないのか・・・一流の能力を秘めた馬が本来ならオークスでは巻返す可能性は 脚質的にも濃厚と考える事ができる中 日本ダービーへの参戦を決めた牝馬での日本ダービーと言えばウォッカを思い出す。 白毛の無敗の牝馬ソダシと戦わずに無敗の皐月賞馬エフフォーリアとの 戦いの方が勝てるという勝算があるのか? 個人的見解であれば皐月賞を優勝したレース内容は 今の牡馬では抜けた存在を感じさせるレース内容だった ソダシの桜花賞よりも高く評価が打てる感じがする中 あえて日本ダービーへの参戦を決めた。 この早い段階での日本ダービー参戦の表明今後ソダシという馬の影響に注目すると共に サトノレイナスの日本ダービーでの結果次第で この思惑が何だったのかが浮かび上がりそうな 牝馬2頭に注目したいクラシック戦線と2021年はなりそうだ。 サトノレイナスサトノレイナスがダービー参戦ソダシダービー日本ダービー東京優駿桜花賞競馬競馬かふぇ競馬ファン競馬予想競馬女子競馬好き
|