有馬記念2022初制覇でラストラン
2022年12月21日(水) 00時00分 カテゴリ: 競馬予想
有馬記念ウィークという事で真面目にブログを書いてますw 今日の注目馬は ボルドグフーシュ菊花賞では2着に好走し、アスクビクターモアとクビ差2着の レコードタイムでの決着という強い競馬を披露した。 タフさを活かす競馬をさせるならこの馬だろう。 古馬相手でも遜色のない強靭なスタミナを持ち合わせている。 有馬記念は急坂を2度超えるタフな設定なので より長距離適性が求められるコース。 ボルドグフーシュはデビューから9戦全て 2000m以上の芝を使って来た成績は【3-1-3-2】と悪くない成績だ。 そのうち重賞成績は【0-1-2-0】と馬券には絡んでいる 安定した成績は評価したい。 後方から脚を使って追込むタイプの馬なので どうしても前を捕らえきれないというパターンは 可能性として十分にありえるが ここ6戦連続上り最速を披露しており 確実に最後は伸びてくる事は既に証明済 あとはどのタイミングでしかけるか?仕掛けどころ次第では頭まで狙える爆発力はある 最後はジョッキーの仕掛け次第という事になる。 そこで今回鞍上予定なのが 来年調教師に転身が決まった 福永祐一ワグネリアン、シャフリヤール、コントレイルと3度の 日本ダービーを制覇した名手だが実はこの有馬記念では優勝がない。 トゥザグローリーでの3着が最高着順となる。 名手福永祐一にとってやり残した事と言えば やはりこの有馬記念制覇は最後に成し遂げたい1戦ではある。 あとは仕掛けどころ次第父福永洋一騎手も達成できなかった有馬記念制覇を 名手福永祐一騎手が華麗なラストランで 有終の美を飾るのかにも注目したい。 そして、もし優勝すれば宮本厩舎のJRA初GⅠ制覇という 快挙もプレゼントする事になる。 全ては幸せな英雄 ボルドグフーシュ に託されている! モデル中山香里の兵庫ゴールドトロフィーの予想はこちら直前予想は無料会員登録で視聴可能です。 会員登録ページはこちらからどうぞ。地方競馬競馬競馬かふぇ競馬ファン競馬予想競馬女子競馬好き
|